教育体制・支援|当院の教育体制、支援制度をご案内します

充実の教育体制・支援制度で、頑張るあなたをしっかりサポート

研修目標

【写真】研修風景.01

看護職員の一人ひとりが、

自己研鑽を積み、専門知識・技術を習得し、
より質の高い看護・介護を患者様へ提供できる環境を目指す

という病院理念を実践できるよう、「クリニカルラダー」にそった、
研修、OJTを実践していきます。

レベル別教育目標

【レベル.Ⅰ】指導をうけながら看護実践を行うことができる。【レベル.Ⅱ】看護実践に加えて、組織的役割を遂行できる。【レベル.Ⅲ】日常看護において新人指導を行うことができる。【レベル.Ⅳ】看護実践の役割モデルとなり、組織的にも広範囲な役割を遂行できる。

入職後スケジュール

【看護職員レベルに合わせた研修内容】オリエンテーション(院内見学・体制等)、各人目標の設定、院内感染防止・ 安全委員会活動等、勤務体系を面談の上、調整、病院理念や看護倫理の理解、基礎的看護知識・ 技術の修得、院内・院外研修・OJT・プリセプターシップ、接遇・マナー研修

【写真】研修風景.02

朝倉健生病院看護部によく寄せられるご質問はこちら

朝倉健生病院看護部によく寄せられるご質問はこちら

【picup contents】朝倉健生病院看護部

当院が求める看護師
当院の求める看護師像をご説明します。あなたとの出会いを楽しみにしています。
新人ナースインタビュー
新人ナースにインタビューを実施しました。当院の魅力、看護師への想いとは?
プリセプター座談会
朝倉健生病院ではプリセプター制度を導入しています。プリセプター制度について是非ご覧ください。
先輩看護師の声
先輩看護師が多数在職しています。個性豊かで明るく、優しい先輩ばかり。是非先輩の声を聞いてください。
看護師の一日
朝倉健生病院で勤務する看護師はどのように一日を過ごしているのでしょう?タイムスケジュールをレポート!
教育体制・支援
朝倉健生病院の教育体制や支援制度についてご紹介します。働きやすい環境がココにあります。