本院は患者様主体の病院として、地域に貢献するのが最大の役割だと考えています。平成4年の開設以降、まず取り組んだのは甘木朝倉地区における24時間対応の救急医療体制、リハビリテーションセンター、透析センターの確立です。様々な高度先進医療器具を導入し、健診活動など地域に密着した医療体制作りにも積極的に励んでいます。
それはすべて患者様のためという想いからです。
患者様の人格・権利を尊重するのはもちろん、診療内容を具体的に説明し、納得される医療を行ってまいります。
本院では、患者様をTeacherと考え、患者様から学ぼうという姿勢を看護師、医師に浸透させ、患者様のかかえる医療上の問題を解決することを最大の目的とし、各部署の役割分担をしっかり行うことを第一としています。専門の先生、専門の看護師が専門のことをきちんと行う。これを信念に、患者様とのコミュニケーションを図っています。
求める人材としては、柔軟性と思いやりと専門性を持った「心技一体」の医師です。今までに培った経験と技術を活かして、持っている力を存分に発揮して欲しいと考えます。