看護師の声|当院で働いている看護師へインタビュー

先輩看護師の声

当院で働く先輩看護師達の声をご覧いただけます。興味がある声をクリックしてください。

voice1

職場の雰囲気はどうですか?

穏やかな人が多いですね。私がいる病棟でいえば柔らかく、優しいので仕事がやりやすい環境です。
厳しさも必要ですが、まずはお互いにカバーしフォローし合える関係を築くように心がけています。

今後の目標を聞かせてください

私は昇格と異動をしてまだ間もないので、主任としての仕事がまだ充分ではないので早く師長の手助けや、スタッフの教育などを出来るようになるのが目標ですね。 主任はスタッフをまとめたり教育したりという役割もあるため、みんなの手本となれるよう頑張って行きます。

朝倉健生病院の採用試験を受けることを考えられている方へ一言

電子カルテなども導入し、ドンドン新しいものを取り入れて、まだまだ発展し続けている病院ですので、今働いている方はもちろん、中途採用の方や新卒の方でも共に成長していけるので安心して働ける病院だと思います。 産休や育児休暇、託児所も充実しているため、すごく働きやすいと思います。

voice2

朝倉健生病院とはどういう病院ですか?

院長の理念により、患者様主体、患者様に満足いただけるよう取り組んでいる病院です。お互いが歩み寄り、出来るだけ患者様の考えに沿った処置や対応、環境づくりを目指している病院です。

今後の目標を聞かせてください

患者様の入院生活、また退院するにあたって満足度を上げていくことですね。 患者様それぞれニーズは違うのですが、「朝倉健生病院に入院してよかった」と思っていただけるような病棟、病院にしていきたいです。
もちろん、病気が治るということが一番なのですが、病気によっては一生付き合っていかないといけない病気もあります。 そういった方にも病気に対する知識、色々なアドバイス行い、退院後のご自宅でも有意義な生活を送っていただけるよう心がけています。

これから朝倉健生病院を受けようと思っている方へ一言

私は、朝倉健生病院に入る前は全く違った職業についていました。聞ける、聞きやすい環境が出来ているので、全く違った環境で働いていた方や、新人なども学びながら働いていけます。

voice2

朝倉健生病院はどのような雰囲気ですか?

明るくて働きやすいと思います。朝倉健生病院を辞め、他の病院に転職された方も「朝倉健生病院が良かった、働きやすい」と戻って来られる方も結構いらっしゃいます。ですので、看護師としては仕事がしやすいのではないかと思います。

朝倉健生病院の自慢はなんですか?

私は22年ほど勤務しているのですが、診療科が新たにでき、建物が変わったりでスタッフも医師も増え、設備面はもちろん病院としても充実しています。
ここは甘木という田舎なのですが、院長の方針で、病気にかかったときにもわざわざ福岡や久留米に行かなくとも、朝倉健生病院で治療できるということをモットーにしており、 それに対して新しいものをドンドン取り入れています。

朝倉健生病院で働き出して変わったことはありますか?

先ほども言いましたが、私は22年勤務しているのですが病院自体もドンドン変わっていき、いまだに学ぶことが沢山あります。時代の流れと共に新しいことが入ってくるのでついていくのは大変ですが、いいものをドンドン取り入れていきたいです。

voice4

朝倉健生病院で働き出して変わったことはありますか?

以前は別の病院で働いていたのですが、基本的に専門分野になってしまうのです。例えば脳神経なら脳神経の病棟でしか働かないのです。 しかし、他の病院と違い、朝倉健生病院は看る範囲が「科」ではなく、病棟ですので色々な「科」の患者様を看ることができ、仕事を出来る幅がすごく広がりましたね。

今後の目標を聞かせてください

私自身、仕事を抱え込みすぎるところがあるので、まずは後輩を育てることを心がけたいですね。私が出来る仕事を周りのみんなが出来るようになると、病棟自体の底上げになると思います。

これから朝倉健生病院を受けようと思っている方へ一言

朝倉健生病院では色々な「科」のことを学べます。私自身、朝倉健生病院に入って様々なことを学びました。これから学んでいくことも多いと思いますので一緒に学んで成長していきましょう。

voice5

スタッフ同士の関係はいかがですか?

上下関係はもちろんあるのですが、スタッフ同士がコミュニケーションを図れて仲良く話せて雰囲気のいい職場だと思います。 以前は別の病院で働いていて、上下関係がすごく厳しかったり、上の人に意見や質問をしにくいと感じていたのですが、朝倉健生病院に入ってスタッフがすごく仲がいいなと感じましたね。

仕事とプライベートは両立できていますか?

子どもの学校行事などもそうですが、希望を出してきちんとシフトを組めば休みをいただけます。子どもだけではなくその他の用事でも普通の仕事であればやはり土日にしか休みが取れないのですが、平日でも休めるので自分のしたいこともできていますね。

今後の目標を聞かせてください

看護師になった頃から、もし勤めるなら自分自身もそうですが、自分の家族を安心して入院させれる病院にしていきたいなと思っています。そのために患者様に対する対応や医療技術を上げて病院自身の水準を上げていきたいですね。

朝倉健生病院看護部によく寄せられるご質問はこちら

朝倉健生病院看護部によく寄せられるご質問はこちら

【picup contents】朝倉健生病院看護部

当院が求める看護師
当院の求める看護師像をご説明します。あなたとの出会いを楽しみにしています。
新人ナースインタビュー
新人ナースにインタビューを実施しました。当院の魅力、看護師への想いとは?
プリセプター座談会
朝倉健生病院ではプリセプター制度を導入しています。プリセプター制度について是非ご覧ください。
先輩看護師の声
先輩看護師が多数在職しています。個性豊かで明るく、優しい先輩ばかり。是非先輩の声を聞いてください。
看護師の一日
朝倉健生病院で勤務する看護師はどのように一日を過ごしているのでしょう?タイムスケジュールをレポート!
教育体制・支援
朝倉健生病院の教育体制や支援制度についてご紹介します。働きやすい環境がココにあります。