朝倉健生病院
お問い合わせ
アクセス
ホーム
ご来院の皆様へ
外来診療のご案内
入院のご案内
朝倉健生健康倶楽部
病院広報誌
健康診断
各診療部門・設備のご紹介
各診療部門紹介
設備のご紹介
当院について
当院について
沿革
関連施設
病院広報誌
採用情報
院内託児所
各診療部門・設備のご紹介
ホーム
>
設備のご紹介
> X線CT装置・MRI装置
各診療部門紹介
設備のご紹介
X線CT装置・MRI装置
検査装置
内視鏡室
透析センター
手術室
血管造影室
マンモグラフィー
透視室
看護師専用サイト
医師募集サイト
病院会報誌
求人情報
健生館
設備のご紹介
X線CT(ドイツ・シ-メンス社製SOMATOM Perspective)装置
最新鋭の64列マルチスライスCTで、短時間の息止めで頭部から胸腹骨盤部、上下肢動脈など様々な部位の検査が可能です。
また、ネットワーク対応型3Dワークステーションを新たに導入し、心臓のCT検査も行えるようになりました。
右の画像は、CT装置を使用した際の臨床画像の一例になります。
MRI 装置(MAGNETOM ESSENZA)
ドイツ・シーメンス社製 MRI(1.5T)を導入しています。
大学病院クラスに導入されているMRI の機能を凝縮し、かつ最新機能を備えた装置です。
放射線ではなく、磁石を使用し、人体内部を画像化することが出来ます。
検査は、20~30 分間ベッドに横になって頂くだけで終了致します。
右の画像は、MRI装置を使用した際の臨床画像の一例になります。